WELCOME BACK! YUTA WATANABE

本当は今回の投稿では、残り数試合となったBリーグのことを書こうと思ったのですが。

なんと!なんとなんと!!

NBAプレーヤーの渡邊雄太が日本に帰ってくることになったというニュースが入ってきました!

流石にこれを無視してバスケのことは書けないだろうと思い、今回は渡邊雄太の日本帰還に関して思いつくままに書いていこうと思います!

渡邊雄太日本帰還の理由

もうすでに渡邊雄太自身のインスタライブや記者会見を見た人も多いと思いますが、大きな理由を2つあげていました。

1つ目は、試合に出たいということ。NBAでは調子がいい時は出られますが、少しでも怪我をしたり調子を落とすとベンチウォーマーになってしまうことが多々ありました。

そんな中、日本に帰って中心選手として試合に出たいということが渡邊雄太のなかで重要になっていったということです。

2つ目は、年齢の理由です。今年30歳になる渡邊雄太ですが、20代は何があってもアメリカで頑張ると決めていて、それを果たしたという思いがあったのだと言います。

以前から30前後で引退する可能性をほのめかしたり、NBAからの早期引退について言及していた渡邊雄太なので、ある意味「有言実行」という形になりました。

渡邊雄太は「負け犬」なのか

あえて「負け犬」と厳しいことばを使いましたが、もちろん渡邊雄太は「負け犬」などではありません!

まず、渡邊雄太個人の健康面の問題から。

いつもプレッシャーと闘ってきたということは想像していたのですが、その度合いは想像を絶するものでした。

今シーズンの最終盤は「個人的理由」で欠場をしていた渡邊雄太ですが、これはメンタルヘルスの問題があったのだと言います。

ある時からコートに立つと体が硬直し、力が入らなくなったという渡邊雄太。このままではバスケが続けられなくなるかもしれないという危機感が芽生えたと言います。

この状況を変えるために、NBAを離れ、祖国でプレーすることを選ぶことは、逃げでもなんでもなく、人間なら誰しもとる選択と言えるでしょう。

また、渡邊雄太は6シーズンNBAに在籍しましたが、その間にNBAに残り続けることができたのはごく一部の選手だといいます(すみません、記事を読んだのですが出典を忘れました。。。)。

しかも渡邊雄太と同じドラフト外の選手に限定すると、さらに生き残っている選手が少なくなります。

また、アジア人という枠で考えると、6シーズン戦い抜いた選手は過去に2人しかいないといいます。

そのような偉業を成し遂げた選手が日本に帰ってくることが、逃げや負け犬といったことばで形容されていいわけがありません。

「お疲れ様でした」と温かく歓迎しましょう!

渡邊雄太が日本に帰ってくる「メリット」

ファン目線で渡邊雄太の帰還のメリットを考えると、大きく分けて3つあると思います。

一つには、Bリーグが盛り上がること。いうまでもなく、NBAに6シーズンも在籍した選手を見たい!と会場に出向くファンがものすごく増えることでしょう。

すでに人気上昇中のBリーグですが、さらに大きな影響があるでしょう!!

2つ目は、Bリーグの選手たちにいい刺激があること。世界最高峰のバスケを知る男と練習したり対戦したりできる経験は、Bリーグの選手のモチベーションを上げ、実力を向上させてくれるでしょう。

最高のモデルがいることは、選手の成長には不可欠です!

最後に、日本代表の活動に参加しやすくなること。NBAの規定では、代表活動に参加できるのは大会の28日前からということで、渡邊雄太はチームに後から合流することが多かったです。

この制約が取れることで、代表合宿に早くから参加し、チーム作りに大きく貢献してくれるでしょう。早速この5月からパリ五輪に向けて合宿があると聞くので、渡邊雄太はきっと参加してくれるはず。

パリ五輪に向けてもいい風が吹いています!

渡邊雄太はどのチームに?

最後に、みんなが気になっている渡邊雄太がどのチームに所属することになるのかについて予測してみたいと思います!

渡邊雄太がチーム選びにおいて大切にしたいことは、「自分を本気で欲してくれること」「引退まで所属できるようなチームであること」だそうです。

さて、どのチームを選ぶのか。大胆に予想したいと思います!!

本命:千葉ジェッツ

一緒にプレーしたい選手に富樫勇樹をあげていた渡邊雄太。

そして、つい先日帰国した渡邊雄太はなんと、富樫勇樹と食事に行っているのです!!

もちろん仲の良い友人だからということでしょうが…

富樫が「俺と一緒にやろうぜ」と口説いていないわけがない!笑

これに加えて、千葉ジェッツが資金力のあるチームであること、そしてエース外国籍選手のゼイビア・クックスの離脱が決まっていることを考えると、このスポットにすんなり入るように思います。

対抗:東京アルバルク

資金力、設備の良さなど、長くプレーするために日本一の環境を提供できるのは東京アルバルクかもしれません。

また、渡邊雄太はどうやら、東京のメインスポンサーであるトヨタと関係があるようです(YouTubeで地元女子バスケ代表の三好さんがアルバルクの吉井と渡邊雄太にインタビューする動画がありました)。

こういった「大人の事情」を加味すると、東京アルバルクが千葉ジェッツを超えてくることも十分にあるように思います。

大穴:渋谷サンロッカーズ / 川崎ブレイブサンダース

両チームとも資金力には問題がなさそうですし、選手層やチームの歴史を踏まえても、渡邊雄太が魅力を感じる可能性はありそうです。

渋谷はタレントがいながらも優勝ができていないチームで、ここに渡邊雄太が魂を吹き込んで優勝をもたらすストーリーを描くかもしれません。

川崎も優勝まであと一歩に迫ったものの、そこからは優勝から遠ざかっており、そして今季限りで大黒柱ニック・ファジーカスが引退となるので、渡邊雄太がこの穴を埋めてチームを背負うことにやりがいを感じるかもしれません。

ちなみにまさかとは思いますが、チームのフィロソフィーがしっかりしているという意味では、屈強フィジカル軍団・宇都宮ブレックスに加入もあるかもしれませんし(お世話になった田臥勇太がいますしね)、大野HC率いる伸び盛りの三遠ネオフェニックスもあるかもしれません。

どのチームにいくのか本当に読めませんが、想像しているこの時間がとっても楽しく思います!!!

まとめ

やはり予想通り長くなってしまいました。笑

それだけ渡邊雄太の日本帰還はバスケ界にとって大きな出来事です!!

みなさんも楽しみにしているでしょうが、僕はその3倍くらい楽しみにしています!!!笑

ぜひこれからも渡邊雄太を応援しましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました